春期講習のお知らせ
春期講習で個々の学習の課題を見つけて対策します。3月28日(月曜日)・29日(火曜日)全2回 9:30~12:00 下馬教室にて 内部生料金11000円 外部生のお子様も12100円でご参加いただけます。
つるし雛

今週はつるし雛を作っています。丸い飾りや着物の柄は好きなものを選んで組み合わせてもらいます。選ぶ時の目は真剣そのもの。みんな違う作品に仕上がるのが面白いところです。春の訪れを感じる制作になりました。
1月 羽子板作り

羽子板に自分のお顔をつける制作です。。新年中さんが宿題で獅子舞の折り紙も折ってきてくれました。お正月のものはこれでしっかり覚えましたね。作った後の羽根つきも羽が当たる音が耳に心地よくとても楽しそうでした。
寺子屋タイムスタート
夏休みに志望校対策をするためには今からしっかりと基礎固めをすることが大切です。単元別の強化や苦手分野の補習にご好評の寺子屋タイムを今年度もスタートしております。外部生のお子様もマンツーマン指導いたします。
あけましておめでとうございます

スケッチブックをお渡しして毎週絵を描いてきてもらいます。絵が大好きなお子様が自分で考えたトラの絵です。 前のページを見ると何度も描き直しをしていました。大きく勇ましいトラですね!元気に笑顔のあふれる一年になりますように。
すごろく作り

サイコロとすごろく作りをしました。空欄に入れたのは「ここに止まると納豆がもらえる」えっ?納豆??納豆が大好きなお子様です。あがりにお母様の笑顔を描いたお子様は「ママが待っていてくれるから。」毎年楽しい制作のひとつです。
小さなサンタクロースさん

今日の授業に小さなサンタクロースさんが参加されました。一緒に絵本「くりすますのおくりもの」を読み、おかげさまで温かい気持ちに満たされた授業になりました。皆様にとって素敵なクリスマスになりますようにお祈りしております。
お知らせ
冬期講習を実施いたします。12月27日~30日 9:30~12:00 お気軽にご参加ください。